5歳老け顔の原因は肩こりかも? 老化原因は美容の大敵

公開日: : 最終更新日:2016/09/12 美・健康

顔の美容法に気を遣う人は多いですが、顔だけ見ていてはいけません。

顔は頭皮とつながっているのですから、頭皮もマッサージをするなどのケアをしたほうがいいですよね。

そして、そういう意味では、身体全体、首や肩もつながります。

首や肩が凝れば、血行が悪くなり、顔がくすんで見えてしまうのです。

肩こりが老け顔につながる理由

肩が凝る→血行が悪くなる→顔がくすむ→老け顔になる

諸悪の根源は、血行不良です。

肩こりに気づいていないかも

りほこは、「肩こりは全然ない」と言い続けてきましたが、ある時、美容室でサービスでマッサージをしてもらった時に「凝ってますね~」と言われ、肩が凝っていることを知りました。

自分では「凝っている」という自覚がなくとも、凝っている可能性もあります。自分で分からなければ、ほかの人に触ってもらいましょう。

肩こりの原因

・ストレス

・冷え

・運動不足

・筋肉疲労

・眼精疲労

・姿勢の悪さ

上記はすべて血行不良を招き、肩凝りにつながります。

美しい人の条件は、いい姿勢です。しかし、現代は、スマートフォンの使用時間が長くなるなどして、姿勢が悪い人が増えました。スマートフォンの使用姿勢によっては、首が歪むストレートネックにもなります。

Sponsored Link

肩凝り予防対策

入浴

 入浴で身体を温めて、血行をよくしましょう。汗が噴き出すと血流が悪くなるので、熱いお風呂に入るのではなく、40度以下で肩までつかって10〜15分ぐらいの入浴がいいです。20分の半身浴でもいいです。リラックスすることが大事です。

 肩を温めるという意味では、肩に貼る温パッドもありますね。 

ストレッチ

 長時間同じ姿勢だったり、座りっぱなしの作業をする時は、こまめに立ち上がって、肩を回すなどのストレッチをしましょう。首や肩の緊張状態をほぐすことが大事です。

荷物を持つ時は交互に持つ

荷物を持つ時、同じほうの肩にばかりかけていませんか。左右交互に持つようにして、歪みを避けると同時に、片方の肩にばかり負担をかけるのを避けましょう。

スマホやパソコンを使う時の姿勢

スマートフォンやパソコンを使う時は、下を向き過ぎないように注意しましょう。人間の頭部は5〜6キロもあり重いので、首に負担がかかるのです。

スマホを使う時の正しい腕の位置は次の通りです。まず腕を組みます。それから、右手でスマホを持ち上げ、画面が見える位置に。

右腕のひじは左手の甲にひっかけた状態にします。そうすると、スマホ画面が低くならないので、視線が低くならず済みます。多くの人がしている姿勢より、スマホの位置をかなり高い場所にするのです。

パソコンの画面も目が疲れない位置になるよう、高過ぎず低過ぎずの位置に調節します。

まとめ

肩凝り予防は、お金をかけない美容法でもあります。日常の些細なクセを改善して、肩凝りのストレスから解放され、美しくなりましょう。

PAGE TOP ↑