弓削多(ゆげた)吟醸 純生醤油は菌の生きた発酵食品!ビビットお取り寄せ
公開日:
:
食
2017年1月27日(金)放送の「白熱ライブ ビビット」の、NEWS加藤シゲアキさんのコーナー「カトシゲのお取り寄せハウス」は、普段の料理を激変させる”お醤油特集”です。その中で、酵母の生きている「弓削多 吟醸 純生しょうゆ」が紹介されます。
「白熱ライブ ビビット」とは?
平日朝に、TBS系列で生放送されている、ワイドショー・情報バラエティ番組です。MCを務めるのは、国分太一さん(TOKIO)と、真矢ミキさん。
1/27(金)放送の NEWS加藤シゲアキさんによる『カトシゲのお取り寄せハウス』 の今回の特集は「醤油」。
料理によって醤油を使い分けることで、いつものご飯が格段に美味しくなります!これを機に、醤油の使い分けにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
お刺身に! 「弓削多 吟醸 純生しょうゆ」とは
ゆげた ぎんじょう じゅんなましょうゆ。
「弓削多 吟醸 純生しょうゆ」は、「弓削多醤油」の商品。無添加で、無農薬の国産有機大豆・国産有機小麦を使用しています。
モロミから搾っただけの原液そのままの醤油は、法律では醤油と認定されないそうですが、安全安心なものなら、認定されても、されなくても、消費者としては、別に気になりませんね。
「弓削多 吟醸 純生しょうゆ」は、搾ったままをすぐに瓶詰めした、無殺菌・成分無調整なので、酵母が生きています。そして、醤油のイメージを超えた、豊かな香りとふくよかな旨みを持っています。
菌が生きていることの効果
弓削多醤油が、2003年に発売した「しぼりたて生醤油」(現在は名前を変えて「吟醸純生しょうゆ」)は、それまでの生醤油と違います。
熱殺菌・精密ろ過・成分調整をしない、微生物の生きた要冷蔵の生醤油です。
[菌が生きているメリット]
- 日常的に菌の生きた醤油を摂取することで、抗生物質耐性菌から身を守れる
- 菌が生きた発酵食品は腸内の細菌叢を整えてくれる
- 醤油の菌が腸管免疫系に刺激を与え、活性化する
ヨーグルトなどの乳酸菌食品は、ずいぶん前から、生きた菌がもてはやされていましたよね。それなのに、醤油は、流通上の問題で殺菌されていたのです。
「生醤油」と表記されていても、他社の商品の場合、菌が除去された生醤油がほとんどだそうなので、買う時は気をつけてください。
普通の醤油—–加熱殺菌済み
普通の生醤油—-加熱殺菌ナシ、しかし、精密ろ過で除菌済み
菌の生きた要冷蔵生醤油—-熱殺菌(火入れ)ナシ、精密ろ過ナシ
醤油業界で、「菌の生きた生しょうゆ」というジャンルを創ったのは、弓削多醤油です。
弓削多醤油の「弓削多 吟醸 生しょうゆ」は、お刺身や冷奴にピッタリですよ。卵かけご飯にオススメする人も多いです。
「弓削多 吟醸 生しょうゆ」の通販サイト
「弓削多吟醸生しょうゆ」は、下記のアマゾンや楽天市場で購入できます。冷蔵で届くので注意してくださいね。
最後に
以前、有名な醤油をいただいたのですが、成分を見て、添加物だらけだったので、使わずに捨てました。醤油の差別化は難しいのかも知れませんが、添加物に頼るのはやめてほしいですよね。
その点、この弓削多の吟醸 純生しょうゆは、安全安心な商品でいいなと思いました。
健康志向の人がヨーグルトをせっせと食べるように、醤油を使うなら、せっかくなら、菌が生きているほうがいいですよね。健康志向の人へのプレゼントにもピッタリだなと思いました。