通勤バッグの中身をよりコンパクトで身軽に!バッグの進化を紹介
公開日:
:
最終更新日:2021/07/21
家事・生活
私は、いつも職場で、ランチに行く時、小さなバッグに財布やケータイなどを移し変えて、外出していました。
ところが、毎回、その作業が面倒になり、バッグインバッグを探しました。
そして、最高のバッグインバッグに出会えた!と思いました。
コレです↓
インナーキャリング デルフォニックスのSサイズ
↑これに、手持ちのイルビゾンデの革ストラップをつけたら、良い感じでした。
そして、ようやく、しっくりくるバッグインバッグに出会えたと思ったのですが、
「もしかしたら、必要なものってバッグインバッグに入れてるモノだけ?」
と思い、「通勤バッグ、コンパクト化計画」をスタートさせました。
通勤バッグの中身(荷物)を少なくするためにしたこと
財布を小さくする
これは基本。キャッシュレス時代、大きな財布は必要ありません。
↓このボッテガヴェネタのカードケースを財布にしています。
|
これは、元々は買うつもりがなかったのですが、ボッテガヴェネタの小さなバッグを買ったときに、店員さんに勧められて、ミニ財布として買いました。
「小さなバッグを買う人は、大抵、小さな財布も探してるんですよー。
最近は、名刺入れやカードケースを財布代わりにする人が多いです」
と言われ、これを勧められたのです。
ゼロから自分で選ぶ状態では、これを選ばなかったと思うのですが、結果、使って見たら最高によくて、店員さんに大感謝です。
お札は折って、ファスナーポケットに。
小銭はボタンのポケットに。(絆創膏も入れています)
外側のカード収納は4枚分あるので、クレジットカード2枚と、あとは、その日に使うカードを入れています。
(ある時は運転免許証、ある時は、ポイントカード・・などなど)
二つにしていたものを一つにする
私は、これまで、定期を、定期入れに入れていましたが、財布に移しました。
電車に乗る時、財布に入っていると、不便だと思うかもしれませんが、電車に乗る時と降りる時だけ、財布から取り出せばいいので、定期入れを使うのはやめました。
モノを一つでも増やすのが、嫌だったのです。
頻繁に電車を乗り換えて、一日になんども定期を取り出す人にとっては、定期入れがないのは、不便かもしれません。
私は電車の乗り換えの回数がそんなに多くないので、「財布と別に定期入れを持つ」ことより、「財布だけにして、毎回、そこから定期を取り出す」方を選びました。
この点は、それぞれのライフスタイルに合わせたら良いと思います。
電車の定期も、飛行機みたいに、スマホのチケットになったらいいですね!?
中身は派手に
名刺入れ、財布、ポーチなど、同じ色やシリーズで揃える人がいますが、あれはとても不便です。
なぜなら、バッグの中で、パッと見て、何が何なのかが一目で分かり辛くなるからです。
統一してはいけません。
私は、名刺入れはヴァレクストラのピンク、財布はボッテガヴェネタの水色・・と、いろいろ変えました。
化粧ポーチは持たない
化粧ポーチは持ちません。コロナでマスクをするようになり、ほとんどメイク直しをすることもなくなったからです。
職場に、化粧ポーチを置いています。
その日に使うものだけを持つ
夫は、キーケースに家の鍵と、車の鍵もつけています。
夫は、毎日、車で通勤するので、それでいいでしょう。
ですが、私は、車を使うのは週末だけなので、普段は、車の鍵を持ち歩きません。
運転免許証ですら、車の鍵とセットにしていて、普段は持ち歩いていません。
出先で急に身分証明が必要になったら困ると思いますが・・。
日傘など大きなものは別に持つ
以前は、「日傘を入れられるサイズのバッグ」を基準に選んでいたので、それなりの大きさのバッグが必要でした。
しかし、「日傘は、バッグとは別に手に持つ」ことにしました。
そうすれば、夜など、日傘を使わないときは、小さなバッグだけで外出可能です。
服のポケットも活用する
服のポケットも収納の一つです。
でも、あまり服のポケットが膨れると、かっこ悪いので、入れるとしても、薄いものだけにしましょう。
鍵をネックレスにする
鍵を首から下げられるようにしたら、便利でした。
ちょっと近所に行く時、鍵を首からぶら下げ、お財布をポケットに入れたら、バッグは不要です。
通勤時は、このキーケースをバッグの持ち手にくくりつけています↓
|
自宅の鍵と、職場の鍵をつけています。
荷物をコンパクトにすることのメリット
小さなバッグを持てる → 選択肢が増える → オシャレが楽しめる
荷物が多いと、小さなバッグは使えず、大きなバッグにするしかありません。
しかし、荷物が少なければ、小さなバッグも大きなバッグも持つことができ、「使えないバッグはない」という状態になれます。
これまで、「このバッグ、かわいいけど、何にも入らないから無理」と思って、諦めてきたミニバッグが、一気に選択肢に加わってくるのです。
オシャレがより楽しめますよね。
荷物が邪魔にならない
食事に行く時、バッグが大きいと、置き場所に困ります。
よくバッグを床に直置きする人もいますが、私は無理です。
床にカゴを置いてくれる店もありますが、その中にバッグを入れるのですら、私は正直、抵抗があります。
なぜなら、床に近い位置は、バッグに虫が入る可能性があるからです。
私は、あるレストランの床で、小さなGを見かけ、その先に、ジャケットを背もたれにかけた女性を見たのですが、Gがジャケットの中に消えていくのを目撃して以来、怖くなりました。
小さいバッグなら、床に置くことなく、膝の上か、背もたれと身体の間に置くことができますね。
バッグインバッグ不要
小さなバッグにしたら、バッグインバッグの存在意義がなくなりました。
バッグインバッグ自体が場所をとって、邪魔になるのです。
職場でランチに出かける時も、持ってきたバッグをそのまま持って行きます。小さいから邪魔になりません。
また、頻繁に、使うバッグを変える時も、バッグの中身が少なければ、移し替えるのが簡単です。
大変なら、フラットポーチを使ってもいいですが、一つでもモノを減らしたい私は、ポーチも使わないようにしています。
身体への負担が少ない
当然ですが、バッグが小さいと、荷物が軽く、肩や腕への負担が減ります。毎日、重いバッグを持っていると、身体が歪みそうですし、軽いに越したことはありません。
小物にアクセスしやすい
中途半端に荷物をコンパクトにすると、小さなバッグにギュウギュウに荷物が入って、必要なものを取り出しにくくなるかもしれません。
しかし、究極までにコンパクトにすると、小さなバッグの中に、必要なもの「しか」入っていないので、さっと必要なものが取り出せます。
今このときに使いたいモノを、10個の中から探し出すのと、5個の中から探しだのでは違いますよね。
荷物をコンパクトにすることのデメリット
忘れ物をする可能性が増える
日傘やお弁当など、バッグと別に手に持つと、電車などで置き忘れる可能性があります。
もしもの時に対応できない
ほとんどのモノはコンビニなどで買うことができるので、困らないでしょう。
しかし、例えば、「通勤途中に地震にあい、電車の中に長時間、閉じ込められた!」などという時は困ります。←夫はこんな目にあったことがあります。
災害時は、いつもバッグの中に水や飴を忍ばせている人は空腹を紛らわせることができるはずです。
また、予備バッテリーもあれば安心でしょう。
そのように、災害のことを考えたら、荷物は多くなりますが、そんな目にあうことは、ほとんどないので、考えすぎとも言えます。
バッグに入れているもの
私がバッグに入れているのは、次のものです。
- ミニ財布
- ティッシュ
- ハンカチ
- キーホルダー
- エコバッグ(超ミニ)
- ガラホ
- iPod mini
- ポケットWi-Fi
ほとんどの人にとっては、6、7、8はスマホ一つで済んでいるので、私よりもっと荷物が少なくなるでしょう。(その分、予備バッテリーが必要になるかもしれませんが)
どんどん小さく進化したバッグを紹介
私の通勤バッグはどんどん小さくなっていきました。
大きさを比較するのに、タバコの箱みたいに、ちょうどいいサイズのモノがなかったので、ガムテープを横に置きました。
わかり辛くてすみません。
1.ロベルタピエリのバッグ
日傘が入るサイズの通勤バッグとして購入。
柔らかくて軽くて、たくさん入る点が気に入っていました。
値段も手頃で、便利でしたよ。
「バッグ、コンパクト化計画」を始めなければ、ずっと愛用したと思います。
|
2.J&Mデヴィッドソンのカーニバル
荷物を小さくして、使い始めました。
雑誌で一目惚れして2013年に購入。
小さいわりに収納力があり重宝しました。
フリンジの長いデザインも発売されましたが、これは思ったより、デザインが古くなることなく、8年ぐらい使えているので、良い買い物をしました。
また、このバッグは、ブランドがわかり辛い点も気に入っています。
ファッションに興味のある人なら、すぐわかるデザインですが、そうでない人は、J&Mデヴィッドソンなんてわからないでしょう。
シャネルやエルメスみたいにわかりやすいものは、ちょっと仕事では使いにくいので、助かります。
|
3.ボッテガヴェネタ
小さいバッグを探しに行き購入。小さすぎて、最初は眼中になかったのですが、かわいいデザインと、柔らかさに惹かれ、ミニ財布と共に購入。
↓持った感じはこう。
肩に荷物をたくさんかけているのは、この時は子供の荷物を持っていたからです。普段は、手に持った小さなバッグだけです。
私にとっては、このバッグもブランドがわかり辛い点が使いやすいです。
私は、ブランドバッグで、お金持ちアピールとかをしたいわけではなく、純粋に、気に入ったバッグをバッグとして使いたいので、周囲の人に、いくらぐらいのバッグを使っているかを知られたくはありません。
バッグの大きさに関する心理
興味深い動画があったのでご紹介します。
バッグが小さい人の心理がよく分かりました。大きいよりいいですよ。
最後に
小さなバッグにしてから、ロエベのアマソナ28(小さい方)ですら、大きく見えました。
「こんなに何、入れるの!?」と。
今まで小さすぎて使えないと思っていたバッグも、使えるようになり、選択肢がグッと広がりました。
逆に、うちの母が大好きなエルメスなんて、私は絶対、持てません。
あんな大きなバッグ、何、入れるんでしょうかね・・。