一式 二式 三式なんて言い方はナシ!契約書や見積書の”一式”の使い方

公開日: : 最終更新日:2020/10/17 言葉

私は仕事で、書類をたくさん作ります。

そして、その書類の書き方で「一式」というのをよく使います。

契約書や見積書にも「一式」という表現はよく出てきますよね。

「二式」「三式」なんて使い方する?

私は、不動産関係の書類を作成し、その不動産関係の書類を一冊のファイルにまとめます。

ただ、たまに、同じものを2冊、3冊と作ることがあります。

その場合、送付状にはついつい「○○関係書類 一式」ならぬ「二式」「三式」と書きたくなってしまいます。

が、それは間違いです。

「一式」とは全部ということ

「一式」とは、「全部」「ひとそろい」という意味です。

工具一式、礼装一式、布団一式…などなど、細かい付属品も含めて全部という意味で、便利ですよね。

「布団一組」だと、枕と掛け布団と敷き布団のことかなと思いますが、「布団一式」となると、枕・毛布やシーツなども含まれている感じがします。

 

「一切」とは言っても「二切」とは言わない

「一切」(いっさい)とは、「すべて。全部。残らず」という意味です。「一切合切(いっさいがっさい)」「一切関係ありません」「酒は一切飲まない」「仕事の一切を任せる」などと使いますが、「二切」(にさい)、「三切」(さんさい)などとは言いませんよね?

そう考えると「二式」「三式」が誤りだということが理解しやすいと思います。

また、「佐藤一家」「鈴木一家」という言い方はしても「二家」「三家」という言い方もしません。

「一家」は「一つの所帯。一つの家族」という意味です。

「1式」と書いてもいい?

「一式」を漢数字ではなく、「1式」と書いてもいいのでしょうか?

「一切」や「一家」などと同じと考えれば、「一切」は「1切」とは書かないし、「一家」も「1家」とは書きません。

「一式」も「1式」とは書くのは誤りです。

複数ある場合は「二式」「三式」じゃなくて、どう書く?

私の場合、同じ書類が複数ある場合は、「2部」「3部」としています。

単位が不明なら「2」「3」と数値だけでもいいのではないでしょうか。「二式」「三式」と書くのだけはやめましょう。

2セット、3セットでもいいですね。

「○○一式: 数量3」という書き方もあります。

同じものでも、少し異なる「正本と副本」なら「正本副本: 一式」という書き方もできます。

Sponsored Link

SNS上の意見など 

SNSで下記のような意見がありました。

最後に

最近、職場の人が2セットという意味で「二式」と使ってしまったと言っていました。

違和感のない人も居るかも知れませんが、厳密には間違いなので、仕事では避けたい表現ですね。

私も最初は使いそうになって、調べたぐらいです。

送付状で一枚,一通,一部,一式!?使い分けはどうする?/添え状

セイロカじゃない!聖路加国際大学の読み方は? アド街

伏魔殿とはどういう意味で 語源は? どういう時に使うのか/ふくまでん

紅一点の意味由来は? 逆の場合は何と言う? 「グッドモーニング」で出題

PAGE TOP ↑