ZIP!に登場のハチこと米津玄師って何者? バンド断念してボカロP
公開日:
:
最終更新日:2016/11/23
芸能
2016年9月23日放送のZIP!(日本テレビ)で紹介される米津玄師さん。テレビ初インタビューです。
ネット上で天才と話題ですが、一般的にはまだあまり知られていないのではないでしょうか。
米津 玄師(よねづ けんし)
- 別名義: ハチ
- 1991年3月10日生まれの25歳(2016年9月現在)
- 徳島県出身
- ミュージシャンであり、シンガーソングライター、イラストレーター、ビデオグラファー
全楽曲の作詞、作曲、編曲、ミックスを1人で手がけています。
アルバムジャケットなどのイラスト、アニメーションでできたビデオクリップも米津玄師さん自身の手によるものなので、天才と言われているんですね。
Twitterのフォロワーは45万人以上です。
ボカロPとして活躍
米津玄師さんは、ボカロPでした。ボカロPとは、ボーカロイドのプロデューサーのことで、ボーカロイド技術を使って創作活動する人の通称です。
ボーカロイド(VOCALOID)とは、メロディーと歌詞を入力するだけで、人間の声を元にした歌声を合成することができる技術。ヤマハが開発した技術で、ボーカロイドとしては一般的には、初音ミクが有名ですね。
米津玄師さんは、作曲・編曲をして、ボーカロイドに歌わせたりといった、音楽プロデューサーのような活動をしていました。
2009年からハチ名義でニコニコ動画にボーカロイド楽曲の投稿を始めました。
「マトリョシカ」は700万回、「パンダヒーロー」は400万回以上、再生されました。
100万回を超える再生をされた動画を6作品も生み出しています。
CM使用曲
米津玄師さんの曲は、CMでも使われています。
堀北真希さんが出演したCM 東京メトロの「東京の発見」篇では、「アイネクライネ」。
小栗旬さんが出演したCM Nikon D5500 「これがウチの一眼レフ」篇では、「Flowerwall」。
MIZUNOのランニングシューズ「WAVE ENIGMA 5」のCMには、「アンビリーバーズ」が使われました。
米津玄師としてのデビュー
ハチ名義で活動を続けてきた米津玄師さんですが、本名でのデビューは、2012年5月です。
デビューアルバム「diorama」が、BALLOOMから発売されました。BALLOOMは、インターネット発アーティストによるインディペンデントレーベルです。
「diorama」では、すべての曲を彼自身の声で歌っています。「ボーカロイドを隠れ蓑にしたくない」という考えのもと、そうしたそうです。
音楽を始めたきっかけ
中学生ぐらいの頃に聴いた、邦楽バンドに憧れて音楽をやり始めたんだそうです。
BUMP OF CHICKENや、ASIAN KUNGFU GENERATION、スピッツなどを聞いて憧れていたそう。
ただ、バンドを組んでも、共同作業が苦手で、うまくいかなかったんだとか。
それが、ボーカロイドのクリエイターとしての活動につながったんですね。共同作業が得意だったら、今頃は、バンド活動をしていたのかも知れませんね。
感想
知れば知るほど、才能あふれることが分かる米津玄師さん。
ZIPが初インタビューでしたが、これで注目され、今後ますます露出が増えるかも知れませんね。
自分の世界観を音楽だけでなく、イラストやアニメーションでも表現できるのがすごいです。
頭の中で自分のイメージがあっても、イラストを他人に依頼すれば、どうしてもズレてしまいます。それが、自らの手で描けば、すべて自分のイメージ通りに表現できますもんね。
彼が注目されるきっかけとなったニコニコ動画は、私も一時期、よく見ていました。ニコニコ動画は、才能をもった人たちが、作品を発表できる場となっていますね。
米津さんほどの才能があれば、インターネットがなくとも、音楽の世界で活躍できたと思いますが、才能があっても、表に出られない人はたくさん居ます。それが、インターネットの登場によって、すべての人がチャンスを得られるようになったので、クリエイターにとっては、恵まれた環境になっていますね。
米津玄師さんの音楽動画はネット上で、たくさん発表されているので、ぜひチェックしてみてください。
米津玄師さんの今後の活躍に期待しています。
虹色オーケストラ2016埼玉,17大阪で開催決定! ボカロPの40mPとは?