源氏ボタルアイスの中身はまさかのハチ!?道の駅林林館 月曜から夜ふかし
公開日:
:
食
2017年3月20日放送の「月曜から夜ふかし」で、宮城県の道の駅林林館(りんりんかん)で販売中の「源氏ボタルアイス」が紹介されるようです。突っ込みどころ満載のアイスクリームです。
「月曜から夜ふかし」とは
「月曜から夜ふかし」は、日本テレビ系列で放送されているバラエティ番組です。
司会を務めるのは、関ジャニ∞の村上信五さんと、マツコ・デラックスさん。2人が、世間で密かに話題になっていることが書かれた「○○の件」のカードを選び、そのカードの内容のVTRを鑑賞してトークをする番組です。
番組のコンセプトは「世間で話題となっているさまざまな件に対して、ちょっとだけ首を突っ込んだり突っ込まなかったりする番組」です。
その3/20(月)放送で紹介されるのが、源氏ボタルアイスです。
「源氏ボタルアイス」とは
「源氏ボタルアイス」は、宮城県内にある道の駅「林林館 森の茶屋」で販売されている、森の茶屋オリジナルアイスです。
パッケージのフタには、羽を休めてお尻を光らせたホタルの写真がデザインされていますが、フタを開けると、どう見てもハチのキャラクターが登場します。
黒ゴマアイスは、夜空をイメージしているのでしょう。そこに鎮座するのは、源氏ボタルではなく、ハチに見えます。それなのに、お尻の先端に、金粉がトッピングされていて、ホタルの光をイメージしているようです。
林林館のスタッフによると「私たちもフタを開けてズッコケました」とのこと。
2016年夏までは、アイスのトッピングはチョコペンで描いた源氏ボタルと金粉だったのに、スタッフが気づかない間にデザインが刷新され、現在のハチ(のようなキャラ?)になったとのこと。
以前のデザイン
現在のデザイン
ただいま源氏ボタルアイスの中身はハチですか?と問い合わせのお電話ありましたが、ハチではございませんっ!!(笑) pic.twitter.com/JiQ0b53NFT
— 道の駅 林林館【公式】 (@morinocyaya) 2017年1月15日
- 【道の駅 林林館 森の茶屋】(りんりんかん もりのちゃや)
- 所在地 〒987-0901 宮城県登米市東和町米川字六反33-1
- 電話 0220-45-1218
- 営業時間 9:00~18:00(年中無休)
- アクセス方法はコチラ
SNS上の評判など
SNSの評判も見ていると、2016年頃までは、味について気になるなどという突っ込みばかりで、見た目については何も触れられていないのに、2017年以降は、味についてのコメントはほとんどなく、ハチについての突っ込みがほとんどになっています。
@yuusuke171 これが源氏ボタルアイスだ!カワイイ!お尻が光っている!これはどう見てもホタル。ハチに見えるとか言ってはいけない(・∀・) pic.twitter.com/AdezyiKCjk
— ユウスケルトン (@yuusuke171) 2017年3月3日
でってれーー!!! ホタルのアイスなのに蜂
金粉は屁にしか見えない
背景紫は夜をあらわしてるらしい
けど味はゴマw紫芋かとおもったのにw#林林館 #源氏ボタルアイス https://t.co/tXbQc3KbGx pic.twitter.com/0u4fx32lfa— Ⓐ͙͛ⓜ͙͛ⓘ͙͛ⓣ͙͛ⓨ͙͛ (@AMIty0202) 2017年1月22日
源氏ボタルアイスと名乗りながら源氏ボタル入ってないってどういうことやねん
— れいたん(∵)6/18カビオケ (@i_am_reitan) 2017年1月11日
源氏ボタルアイスがツボって仕方ない
— ゆずこセイバー (@yuubari_mikan) 2017年1月8日
源氏ボタルアイス気になるwwwハチやんけwww
— 難波裕人 (@NozoNekoboke) 2017年1月8日
これどう見てもハチじゃん!!!源氏ボタルアイスとは一体..ww
— にゃ〜(๑ω๑)+:。☆ (@devil_Carmilla) 2017年1月8日
源氏ボタルアイスなのに中身は蜂と胡麻味?意味が分からないが大変面白いです。とても気になる〈RT
— 白雪 (@snowdrop2582) 2017年1月8日
登米市の道の駅林林館の源氏ボタルアイス。
ホタルの味がします! pic.twitter.com/wmdS5fpJ5c— yamayama (@HrsNe) 2016年6月25日
源氏ボタルアイス!一番気になってたやつです!発想がすごいよね!(◎_◎;) pic.twitter.com/ZbkbI29WJe
— 柚木涼香 (@yuzuruu) 2016年5月9日
あと源氏ボタルアイスってあって原材料みたらゴマと金粉でなんだ…って思って買わなかった。
— あべc (@abec2525) 2015年8月18日
源氏ボタルアイスなるものがあると知ってぐぐったら、別に虫は入ってなかった
— もにゅにゅ٩(‘ω’)و (@monyunyu) 2015年1月29日
最後に
これが普通に、ハチではなく、源氏ボタルが入っていたら、ここまで話題になりませんでしたよね。ある意味、ハチにしてよかったのではないでしょうか。完成度の高い商品より、「あれっ?」と思われるとか、突っ込みどころがあるとか、そういう商品のほうが注目されるし、SNSにアップしたくなりますよね。
実際、メディアで取り上げられ、売れ行き好調のようですし、このままずっとハチにしておいてほしいですね!
宮ヶ瀬ダムカレー(レイクサイドカフェ)は放流できる!マツコの知らない世界
“麺や一途”はフレンチも食べられる武蔵小山のラーメン店!ヒルナンデス
ブッチャーズグリル”肉祭りコース”は巨大ステーキ食べ放題!ありえへん世界