見守りロボットMEEBO(ミーボ)のユニファがスタートアップW杯で優勝!WBS

公開日: : 最終更新日:2017/04/25 トレンド

2017年4月13日(木)放送の「ワールドビジネスサテライト」(WBS)では、ユニファがベンチャー企業のW杯で優勝したことが紹介されるようです。ユニファは、見守りロボット「MEEBO」(ミーボ)などを開発しました。

「ワールドビジネスサテライト」(WBS)とは?

「ワールドビジネスサテライト」は、テレビ東京系のニュース番組です。毎日の動きを独自の視点で伝えたり、今後のトレンドになりそうな商品を取り上げたり、経済の最新情報をわかりやすく伝えているとして、高く支持されています。略してWBS。

4/13(木)の放送では、相内優香さんが、見守りロボット「MEEBO」(ミーボ)を開発したユニファを紹介するようです。賞金1億円のベンチャー企業のワールドカップで優勝した企業です。

 

スタートアップとは

「スタートアップ」という言葉は、日本のビジネスの場では「起業」や「立ち上げ」などの意味で使われています。

ビジネスの場で使う「スタートアップ」という言葉は、アメリカのシリコンバレーからきたもので、日本では「比較的新しいビジネスで急成長し、市場開拓の段階にある企業や事業」という意味で使われています。

スタートアップワールドカップとは

スタートアップワールドカップとは、サンフランシスコに拠点を置くFenox Venture Capitalが主催する、スタートアップ企業を支援するイベントの一つです。

スタートアップワールドカップは、100万ドルの優勝賞金を獲得できるだけでなく、世界各国とのビジネスにおける人脈を獲得できる場として近年注目されています。

ユニファは日本予選を通過し、日本代表として出場。スタートアップワールドカップの日本予選の審査員は、堀江貴文さんや、さくらインターネットの小笠原治さん、セガゲームス取締役の松原健二さん、元マイクロソフトジャパンの砂金信一郎さん、経済産業省 新規事業調整官の石井芳明さん、株式会社gumiの國光宏尚さん、infoteriaの平野洋一郎さん、スタンフォード大学の櫛田健児さんです。

ユニファとは

ユニファは、2013年設立。名古屋に本社を置き、園児の見守りロボットや保育士の事務作業を軽減するタブレットソリューションなど、保育業のデジタル化を支援するベンチャー企業です。

おもなサービスとしては、インターネット上における保育園のイベント写真販売管理システムを運営しています。

[ユニファ社長 土岐泰之氏のプロフィール]

ユニファの社長は土岐泰之(とき やすゆき)さん。九州大学卒業。住友商事のベンチャー投資部隊で、IT企業を中心に投資や事業開発に従事。

外資系経営戦略コンサルティング会社ローランド・ベルガーにて大企業を中心とした事業戦略や再生支援を実施。

デロイトトーマツコンサルティングで中堅企業を中心に事業戦略や会計関連プロジェクトに従事。

2013年にユニファを設立しました。

見守りロボット「MEEBO」(ミーボ)とは

ミーボは、保育園や幼稚園で、子供たちを見守るロボットで、身長約28cm、体重約1kgです。

MEEBOはコンパクトで、持ち運びに便利なサイズ。

ミーボには下記のような機能があります。

[MEEBOの機能]

  • 園児の命を守る
  • 園児の様子を記録する
  • 園児と一緒に遊ぶ

[園児の命を守る]

「園児に熱があるかどうかが分かる機能」があります。空港みたいですね。体調が悪い子が居たら、すぐに気づけます。

また、地震速報メディアと連動して、地震速報を通知してくれます。

[園児の様子を記録する]

ミーボの一番の機能と言えるかもしれません。自動で写真や動画を撮影し、サーバーに転送し、ユニファがチェックした後、その日のうちに親が閲覧できるようになる仕組みだそう。

Sponsored Link

多忙な保育士が園児たちの写真を撮るには、枚数に限りがあるし、ミーボならいくらでも撮れますね。親は子供の自然な表情の写真をたくさん見られて満足ですよね。

[園児と一緒に遊ぶ]

クイズを出したり、ダンスをしたり、園児たちのいい遊び相手になります。顔認識機能を使って、園児を見つけて、朝の挨拶や、帰りの挨拶もしてくれます。

 

 

最後に

10年ぐらい前だと思いますが、甥の小学校は、遠足の写真などがすぐにインターネットで閲覧して、注文できるようになっていました。パソコンが苦手な身内に代り、私が注文してあげることになっていたのですが、現在のように「顔認識」の機能がなかったので、それはそれは大変でした。

おそろいの制服や体操服を着た子供のたくさん写った大量の写真の中から、自分の甥だけを探す作業は、さながら「ウォーリーを探せ」のようで、苦行でしたよ。今は便利な時代ですね。

「顔認識」って素晴らしいですね。でも、たまにFacebookで、顔認識機能が、別の友達の写真を指して「○○さん」と名前を挙げることがあるのですが、「この人とこの人、どのへんが似てるかなー」と不思議に思うことがあります。顔認識って、どういう仕組みなんでしょうね。

保育園などでは、園児に関する、親へのその日の報告文があまりに丁寧で長いと「ちゃんと子供を見ているのか」とクレームがくることもあるそうです(記録を書いたりすることばかりに時間を割いているのではないかと)。

だから、あまり、保育士が子供たちの写真をたくさん撮っていたら「写真ばかり撮って、ほかの仕事をしていないのではないか」とクレームが来るかも知れないので、その点、撮影をミーボに任せられたら、いろいろな意味で安心ですね。

見守りロボットというのは、最近のペットカメラとも似ていると思いました。ペットカメラでは発熱などは確認できませんし、自動では写真も撮ってくれませんが…。ペット用見守りカメラの記事はコチラ↓

PAWBO(パウボ)は留守中もペットと遊べてエサもあげれる見守りカメラ!WBS

“あんよがジョーズ”やってみる?サメのスリッパや靴下の通販サイト!

PAGE TOP ↑