SIM情報の初期設定でEIDの書かれた箱を捨てた時の解決法!キッズケータイSH-03docomo

公開日: : 家事・生活

先日、docomoのキッズケータイ(SH-03M設定,)を、オンラインショップで購入しました。

「オンラインで購入しても、設定なんか簡単簡単」・・・と思っていたら、開通前に大失敗しました。

初期設定では箱が必要!?

キッズケータイの初期設定では、SIM情報の設定をします。

そのためには、本体が入っていたの側面のEIDラベルを確認し、EID下4桁を入力しなければなりません。

(SIM情報の設定方法についての詳細はコチラ ←docomoのサイト)

つまり、本体が入っていた箱が必要ということです。

キッズケータイを買った時、私が何を失敗したかというと、ケチって、一緒に、充電器を購入しなかったことです。

本体が届いてから、充電器を、楽天ショップで購入したので、本体が届いてから、電源を入れて設定するまでに3,4日経ってしまいました。

その間、キッズケータイの箱を見て「何か情報が書いてあるから必要なんだろう」と思って、置いていたのですが、うっかり捨ててしまったのです。

普段なら、紙ゴミを漁れば見つかるのですが、箱が必要だと気づいたのは、資源ごみ回収の翌日でした。

これは委任状を持って(契約者は夫なので)、実店舗に行って手続きする必要があるのかも・・・と焦りました。

ドコモオンラインショップに電話

まず、近所のドコモショップにかけて「オンラインショップで購入したんですけど」と言ったら、「契約内容がこちらではすぐにはわからないから、オンラインショップにかけてください」と言われました。

それで、ドコモオンラインショップ0120-131-067に電話。

ビックリするほど待たされますが、想定の範囲内。

家のコードレス電話で、スピーカーにして置いておき、家事をしていればいいので、別にイライラはしません。

電話をずっと持って、つながるのを待っているとイライラするでしょうけれど・・。

つながっても、受付の人から、操作案内の人にまわされたり、何度も何度も待たされるので、自分が忙しい時間にかけるのはやめましょう

私は、とても感じよく対応してらえましたよ。

Sponsored Link

操作案内の人に「箱を捨てちゃったんですけど」と言うと、担当者もビックリして、「ここでは、箱がある場合の操作方法しかわからない」とのことで、別のところにまわすと申し訳なさそうに言われました。

箱がなくても大丈夫

ところが、しばらく待っていると、同じ担当者が電話に出て、

「箱がなくてもSIM情報を確認する方法があるそうです!」

と言われました。

操作案内の人も知らないのだから、私のように、箱を捨てる人はあまりいないのだろうなと思いました。

その指示通りにしたら無事に、本体から、SIM情報を見ることができました。

そして、EIDの下4桁を本体に入力し、開通させることができました。

箱なしでSIM情報を確認する方法

1.まずは「ほごしゃメニュー」

docomo1

2.「ネットワーク」

docomo2

3.「SIM情報設定」の横にある小さな三つの●をクリック。

この画面は、SIM情報を設定してしまった私のケータイでは表示できないので、うろ覚えの再現画像です。↓

docomo3

そして「SIM情報表示」だか「EID表示」だか(うろ覚え)をクリックすると画面に、EIDであるバーコードと数字が表示されました。

その4桁を設定時に入力すればOKです。

無事にSIM情報をダウンロードすることができました。

最後に

ケチって、充電器をあとから購入したのが敗因でした。

すぐに充電して、設定していたならば、箱を捨てることはなかったでしょう。

しかし、箱がなくても、EIDを知ることができると分かって、ホッとしました。

ネット上では、情報を見つけられなかったので、私みたいな人はほとんど居ないでしょうけれど、紹介しておきます。

PAGE TOP ↑